
はい、おはにちばんわ。管理人のTAKUです。ブログ更新をすっかりサボってしまっていました。今回は40代にも似合う大人の香水、「ミスターバーバリー」の紹介をしてみます。
40代に突入し、自分の体臭が気になるお年頃。
加齢臭にも気を遣う年齢にもなってきています。
先日、某ショッピングセンターで妻の化粧品を購入している時に、目に入った香水コーナー。
「そういえば、最近暑くなってきたし、甘さ控えな香りの香水はなかなぁ。」
と、何となく色々な香水の香りをクンクンしている時に出会いました。
バーバリーのメンズ香水「ミスターバーバリー」
甘さが控えめで、何となく色気がある大人の男性がつけていそうな香り!
高校生の時に親からもらってメチャメチャ気に入って使っていたシャネルのエゴイストプラチナムの様な雰囲気で、欲しい!!と思い
はい、購入www
という事で、今回はそんな私が人嗅ぎ惚れした
バーバリー ミスターバーバリーについてレビューしていきますので、購入や香りについて調べている方の参考にしてもらえたら嬉しく思います!
- ミスターバーバリーについての概要
- 香りの紹介(トップ~ラストノート)
- 似合う年齢層
- 女性も使えるかどうか
- 口コミの紹介
- 使うオススメの季節
- 簡単なまとめ
以上のことを中心に紹介していきます。
40代必見のミスターバーバリー
ミスターバーバリーについて
クラシカルだけど、モダンな印象。
ロンドンの街にインスパイアされ、イギリスの香水ならではの伝統的で意外性のある香り。
ボトルのデザインにも踏襲されている黒いリボンはバーバリーを象徴するトレントコートをイメージし、コートのボタンのような大きな黒いキャップ。ボトルの色はトレンチコートのカラーの一つであるブラックを採用し、クラシカルモダンな印象のデザインをいています。
ミスターバーバリーの香りを監修したのは世界的な調香師である、フランシス・クルジャンという方。ジャンポール・ゴルチェやディオール、サンローラン、ランコム、アルマーニ、ヴェルサーチ等世界のハイブランドのフレグランスを世に送り出している調香師です。
そんな世界的な調香師がバーバリーから発表したのが
大人の男性の為の香水 ミスターバーバリーです。
香りについて
ミスターバーバリーはバーバリーのメンズ香水代表のウィークエンドフォーメンの様な柑橘系の爽やかで若々しい香りと相反した香りです。
先述したように、いわゆるフゼア系の香りで色っぽく大人の男性が付ける香水のようなイメージ。
フゼア系とは簡単にお話すると
フゼアはシダ植物をイメージした香り。ラベンダーやオークモス、ベルガモット、クマリンなどを中心にブレンドし、ハーブのような清潔感と渋みで引き締まった男性向けの香り。
個人的にこの香りがエロくて大好きです!(エロいの大事ね)
学生時代に使っていたシャネルのエゴイスト・プラチナムももれなくフゼア系のセクシーな香り。ただ、お値段が優しくないので、購入には至ってませんが、機会があればもう一回使ってみたい香りです。(・・・買っちゃおうかな)
ミスターバーバリーのノート
- トップノート:グレープフルーツ、タラゴン、カルダモン
- ハーフノート:バーチリーフ、ナツメグオイル、シダーウッド
- ラストノート:ベチバー、グアヤクウッド、サンダルウッド
- トップノート:フレッシュなグレープフルーツの苦みと甘みがある香りから華やかにはじまります。タラゴンのほんのり甘くスパイシーさも感じながら、カルダモンの清涼感の存在感もあります。ほんのり甘く、スパイシーな香りのトップノート。 個人的にロクシタン「ヴェルドンEDT」に似た香りです。
- ハーフノート:バーチリーフ、ナツメグオイル、シダーウッド等、ウッディな香料をベースとした落ち着いていて色っぽい香りに変化していきます。特にシダーウッドはヒノキのような控えめな甘さ、スパイシーさが混ざったような香料で若干オリエンタルな感じです。
- ラストノート:ベチバーのウッディでアース的な香りとグアヤクウッド、サンダルウッドのウッディでありながら、ほんのり甘い香りに切り替わります。特にサンダルウッドの若干甘い香りが出てくるのが印象的でした。
個人的には
ハーフノートのウッディな色っぽく、大人の男性を印象させる香りが好き。甘さもあるが、かすかに感じる程度なので、「甘いの苦手!」という男性にも使いやすい香水だと判断出来ます。
特に40代以上の男性に使ってもらいたい
ミスターバーバリーの香りは先述した通り、フレッシュな柑橘系とは相反してウッディな香りで大人の男性が好むフゼア系の香りになるので、やはり人生経験が豊富で働き盛りな40代以上の男性によく似合うと感じました。
また、このような落ち着いた香りは
- 仕事が出来る男性像
- 頼りになる男性像
- 香りにも気を配れる清潔感のある男性像
等の印象を持たれ、女性からのウケもよさそうです。
女性が使うとクールでカッコいい
ミスターバーバリーは女性が使っても違和感はありません。
甘い香りではないので、クールでカッコいい女性を演出したい方には使いやすい香水です。
実際に「メンズ香水の落ち着いた香りが大好き」という女性が使っている方もみえますので参考にしてみて下さい。
男性、女性も使うことが出来るスッキリとしていて、色っぽい香水なので、カップルやご夫婦で一緒に使ってみるのもいいかもしれませんね。お揃いの香水をつかうことで、絆が深まりそうです。
ミスターバーバリーの口コミ
ミスターバーバリーの口コミ
ポジティブな口コミ
- 香りが大人向きで、落ち着いて使用できます。時と場に合わせていろいろと使い分けていますが、スーツによし、ラフでもよし。もう1つ購入してもよかったかなと思っています。大事に使わせてもらいます。
- 最初は匂いがキツいかなっと思いましたが、全然そんな事はなく仕事でも使用しています。
表現が難しいですが、「渋さの奥に甘さも隠れている」様な香りです笑
使う毎に好きになっていきます。 香り持ちはかなり良いです。
おすすめです!
落ち着いたウッディな香りが好きというポジティブな口コミも多い中
おじさんぽい香りで苦手というネガティブな口コミも確認出来きました。
ネガティブな口コミ
試しましたがやはりメンズもの!おっさん臭い香りで、床屋さんをイメージしてました。あっちゃ~!CMのイメージが音を立てて崩れていく~。
やはり、人によっては良い苦手な香りということがこの口コミでも分かりました。
バーバリーで比較的万人ウケするメンズ香水を探しているのであれば、とりあえず
「ウィークエンド フォーメン」を選ぶと事故率は低くなるかもしれませんね。
万人ウケはしないスパイシーな香りなので、万人ウケする香水をさがしているのであればミスターバーバリーは選択肢から外れるかもしれませんね。
ただ、私はこのウッディでスパイシー、ちょっとエロい香りが大好きなので、これからも使っていきますがね。
ミスターバーバリーの似合う季節
結論、甘さが少く嫌味のない落ち着いた香りがベースなので比較的オールシーズンいけると考えています。
特に人生経験が豊富で身だしなみや香りのことも考える男性であればビジネスシーンでも、プライベートでも嫌味なく素敵に使いこなすことが出来るでしょう。
香水初心者の方が使う場合は、暑く、汗を沢山かきそうな日に使う事は控えるといいかと思います。
汗をかくことで体臭もキツクなりやすく、汗、体臭、香水の香りが混合されて臭くなる可能性があります。
なので、夏場で外で過ごすことが多くなるアウトドアや子供の運動会等、汗を沢山かきそうな場面が想像できる場合は使う事はオススメしません。
簡単なまとめ
今回はバーバリーのメンズ香水ミスターバーバリーを紹介してきました。
甘さ控えめでウッディでフゼア系の落ち着いた色っぽい男性の香り。
特にハーフノートのウッド感溢れる心地よい香りは本当に色っぽく大好き!
特に40代以上の男性が使うのが本当にピッタリな香水だと個人的に感じています。
世界的な調香師フランシス・クルジャンが関わっているだけに、バーバリーの力の入れ方が違う香水だとも感じます。
- 甘い香りが苦手な男性
- 落ち着いた香りを探している方
- 色っぽい香りを探している方
- カップルでお揃いの香りを探している方
- 男性へのプレゼントに
- 勿論クールな女性を演出したい女性の方
等、多くの方に使いやすい香水の一つかと思います。
検討されている方の参考になれば嬉しく思います。
ちょっとだけ試してみたいという方には「カラリア」がおすすめ!
香水のサブスク。
最近ではSNSでもよく見かける様になってきましたね。
有名ブランドの香水を専用アトマイザーで届けてくれるサブスクサービスです。
4mlというすぐには無くならない絶妙な量。気になっている香水はあるけど、50mlのような大瓶をいきなり買うまでもなく、ちょっと試してみて、本当に気に入ったら大瓶を購入したいという方には丁度良いサービス!!
また、毎月毎月注文する必要もないらしく、定期購入を一旦スキップも出来るらしい!結構親切なのでは!?
こんな香りのサブスクが最近ではあるので、活用してみるのも面白いかもしれませんよ!
コメント